忍者ブログ
日々の戯言うわ言をチョロチョロと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 気付いたら3月になってました。えー。
 ストレス溜まっているのでまた阿呆のように本を買ってます。あははは(泣)。
 そんな近況。


 消えてる間に今度は沖縄の離島に旅行に行ってきました。2月は旅行ばかり。楽しかったです。
 沖縄は2泊3日。石垣→西表(+由布)→小浜→竹富→石垣と回って来ました。
 水牛車乗りました。由布島って小さい島に渡るのに。あのCMで見掛けるやつですよ。島への電柱が浅瀬の中に一直線に並んでる横を水牛車がえっちらおっちら進んでく。距離は多分200メートルかそこらだったと思うんですけど(もうちょっとあったのかな?)、片道10~15分掛かりました。何で時間に幅があるかというと、水牛の機嫌や個々のスピードがあるから(笑)。行きは妊婦さんで帰りはおじさんの水牛でした。
 あとは竹富や石垣の海岸で猫を発見して癒されたり。
 マングローブ見たり。
 何でかまた山登りしたり(西表の何とかという山)(ォィ)。今月は熊野古道に続いて二度目…。シダやら鳥の声やら変な伸び方してる木やら見て、えへへと笑ってきました。頭の中はギンコさんです(植物は熱帯系だったけど)。熊野古道より道幅が狭く、山道獣道度がこちらの方がちょっと上でした。しかも列の最後尾にいたので、ちょっと立ち止まって人の声しなくて鳥の声と木の葉擦れの音だけ…、とか。楽しかったです。
 離島は放牧をしてるところがけっこう多いとかで牛やら馬がそこらにいっぱいいたり。
 とにかく自然ばっかり見てた3日間でした。人工物は主に土産物(笑)。
 ハイビスカスの垣根(?)にときめいてきました。背を越える木の垣根で、赤い花がついてて。本土ではこういうのだと普通は椿ですが、沖縄ではハイビスカス。きれい。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/24 皐月]
[03/14 ゆうり]
[03/13 れにゃ]
最新記事
(08/14)
(12/29)
(10/06)
プロフィール
HN:
皐月
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなものは本と漫画とゲームと音楽。
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。

しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。

そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。


ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]