日々の戯言うわ言をチョロチョロと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の太秦のぬんたまディに、れにゃさんと参加してきました。
ぬんたまディってのはですね、映画公開を記念したうずまさえーが村のイベントで、あまこセンセをお呼びしてトークショーとかやっちゃおう、ついでにぬんたまオンリーのコスイベもやっちゃおうって企画でした。んでそれに行ってきました。コスもしてきました。
これも長くなるので畳みます~。あとコスの話もしますので、苦手な方は注意。
というわけで行ってきました、初太秦。なのに。
ほぼ貫徹・仮眠1時間という相変わらずの体たらくでした。
いやあの伊助と三郎次の服を作り直してまして。金曜日の夜に伊助を作り終え、自分のろじは土曜日の朝に裁断からスタートという、相変わらずの段取りの悪さでした。でもほぼ諦めてたのに間に合ったことに逆に驚き。頭巾+上着+ズボンが。15時間で出来た……。7着目の脅威。(←ぬんたま服作るの7回目です)(作りすぎ)
そんなわけで出来たてほやほやの1・2年服を持って、いざ太秦!
電車の時間ギリギリだったり、寝過しそうになったり、この辺も相変わらずの自分らクオリティでしたが、どうにか太秦に辿りついて入村。
アカイブで参加者数はある程度知ってはいたんですが、更衣室いっぱいの人がにんじゃのたまご他諸々に着替えてる光景は夢のようでした。こんなにたくさんのぬんたまレイヤーさんが…! 5・6年多め、4年ちょいちょい、1年ちらほら、2・3年ぱらぱら、という感じの比率でした。あとくの一とかシナセンセとかタソガレとか他色々。他色々のバリエーションに富み方にオンリーなのを実感///
着替え終わってゆうりと合流。ゆうりさん、コスを生で見るのも初めてなのに1日付き合わせてごめんね! でも楽しんでくれてたようなので何より(;_;) 君の適応能力なら大丈夫だとは思っていたけれど(笑)
とにかく3人でウロウロ開始。一般人の視線がもちろん痛いですが、気 に し な い ! 出歩くレイヤーさんが増えてきてようやく度胸がついただけですが(笑)。
まずはぬんたま実写映画のセットを覗いてきました。ホントにリアルぬんじゅつがくえんでした! おおぉスゴイ…!
でも人が多かったのでひとまず出たら、開会式の為に校門前に人が集まってきていたので自分らも参戦。大人しく座って待って、あまこセンセの登場を待ちました。そして周囲に立ってた一般人に写メられました(爆)。いやまぁいいんですけど。一応覚悟してましたけど。…なんだかなぁ。
で、待つこと数分。あまこセンセ登場! きれいで可愛らしい方でした。話し方も柔らかで、言葉の選び方が可愛らしくて。一般客4割レイヤ6割(多分)くらいのお客さんに、コスイベを生で見るのは初めてなんですが、と仰いながらけっこう楽しそうにしてらっしゃいました。すごいですね、皆さんちゃんと何のキャラが分かりますね、と仰いながら目立つキャラの名前を呼んでいったり。地震のことにはやはり触れられましたが、西から元気を送りましょう!と結ばれての開会式でした。
そのあとは本格的に村内をウロウロ。昼前でまだ一般客が少ないこともあって、どこに行ってもにんじゃばかり(笑)。そしてこういうロケが初めての自分らはそわそわしていまいち写真を撮れず(笑)。それでも幾らか撮ってきましたが。今思い返すと、もっとガンガン撮っとけば良かった!とちょっと後悔。何かの機会にまたリベンジするさ!
前半にろじをやってるのが自分しか居なかったので、左近レイヤーさんにモテて個人的に役得でした(笑)。2年可愛いよ、2年! 久作レイヤーさんがいらっしゃらなかったので未だに2年勢揃いの夢は叶っておりません。いつか叶うといいな。
左近レイヤーさんとお話している時に思わぬハプニングがありました。外国人さんに「一緒に写真撮って」と頼まれた(笑)。ちょ、これは左近?! 左近の不運に巻き込まれたのか?! しかもゆうりの好きそうなおぢさまに! そしてゆうりはだんごを買いに行ってていない! 撮り終わった瞬間に戻ってきてアー!?てなって、リアルに声をあげたゆうりにおぢさまニコリ。
でもおぢさま、ニホンにニンジャはいませんからね。これコップレですからね。観光客っぽかったおぢさまに、「多分あの写真、国に帰った時に『やっぱりニホンにはまだニンジャがいたよ!隠れただけなんだよ!何かあの日はいっぱいいたけど!』とか話されてるんだろうね~」とれにゃさん。たぶんそうなんだろうね…。何か色々すいません…。
あとはご飯食べたり。ご飯食べる時に向かいの席に2~3歳くらいの子供がいて、すっげー見られたり。(ものすごく不思議そうにされた)(まぁ髪が緑だからね)
太秦にいます、とはツイートしたものの、コスしてます、とは言わなかったのでフォロワーさんを驚かせたり。
一般客に、えーが村の公式の扮装が忍び服しかないと思わせたり。(「何か着ようよ~」「ニンジャは嫌!」という会話を聞いてしまった…。すいません、これ自前なんです。えーが村のステキ衣装はちゃんと別にあります)
あれやこれや、まぁ色々ありました。
そしてあまこセンセのトークショーは2回目のに参加。15分はあっという間でしたが、映画のことやちょっとした細かい設定などのお話も聞けて楽しかったです。そして1回目より2回目の方がレイヤーさん参加率が高かったらしいです(笑)。ははは、すいません。皆さん撮影ひと段落したようです(笑)。
んでそのあとに抽選会があって、レイヤーさんが当たるとやっぱりキャラ名呼ばれてました。コス姿で前に出るのは恥ずかしいですが、センセにキャラ名で呼ばれるなんてきっと一生に一度のことですよね。フォロワーさんもお一人当たってたんですが、へいすけコスしてたので豆腐呼ばわりされたそうです(笑)。
パンフと色紙と、合計で10名の方に当たって。その中のお一人が、茨城から来ました、と仰いました。来ようかどうしようかすごく迷ったけど来て良かった、て。あの日のイベントでの思い出が、少しでも活力になることを願います。
そのあとはまた映画のセットの方にいって、写真撮りまくり。
美味しい夕飯食べて帰ってきました。
そんなこんなでわーわーぎゃーぎゃー。楽しい1日でした。
一緒に遊んでくれたれにゃさん・ゆうり、ありがとうございました!
さあ、次は今週末の名港イベだ!
まだ全然準備してないよ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
皐月
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなものは本と漫画とゲームと音楽。
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。
しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。
そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。
ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。
しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。
そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。
ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析