忍者ブログ
日々の戯言うわ言をチョロチョロと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 収集癖と計画性の無さ故に、毎月本代がバカにならないもんですが。
 今月はあり得ないぐらいに新刊がないのでまだ本代は1,000円ほどしか使っておりません。っつか正直コバルトの乙龍くらいしか買うものなかったんです。マジですかコレ、という心境。あ、田中メカさんの「お迎えです。」の文庫版が出るのかな。でもそれくらい。
 先月は確かにいーっぱい有り過ぎて金が相当やばかったですけど。小説は買ってもなかなか読めない状況ですけど。
 こうね、楽しみがないとキツイです。さすがに新規開拓はしてられないし。大人しくまだ買ってなかったおお振りの7、8巻を買ったり、リボーンの続き買ったり、山積みの未読本を読んだりしてたいと思います。
 来月の新刊を楽しみにします。



 先週友人に誘われて電王とゲキレンジャー(だっけ?)の映画見てきました。幼稚園児くらいの子を連れた人たちの中で20代のイタイおねーちゃんたちが4人でした。
 けっこう面白かったです。アホだったり可愛かったり頑張ってたり電波だったり。お気に入りはリュウタとオーナー。コタロウの台詞にテッドさんネタ拾ったりもしてました(幻水歴に年季入り過ぎです自分)。
 特撮というものに関しては、一生懸命走るよなーと思ってました。外国のアクション映画ならひとっ飛びですよ。間が持たなくて大変です。フェイントとか飛び道具とか使おうよとか思ってしまう。
 あとですね、全身スーツには萌えないことが分かりました。服の素材の所為もあるのでしょうが、何と言うかむっちりしてるし風情が無い。服の裾が翻ったりする方が好きなようです。敵さんのじいさまとかおっさんの方にときめいてました。じいさまカッコ良かったなー。動きとか素早くてさ。
 ひとつ疑問は真田さんだけで時代背景が分かる人がどれくらい居たのか。子供には絶対無理だし、大人だって知らん人はホントに知らんよ、アレ。江戸時代に来てしまったのか的台詞もなかったし。あの時代選んだ理由が謎でした。忍者がやりたかったのかなー?

拍手

PR
 昨日一昨日と仕事疲れとイベント疲れで睡魔に襲われておりました。
 イベントとかね、もうね、そりゃ疲れるよね。アンテナ目一杯張って、買うか否かの選択をずーっとし続けて。気張り過ぎてそりゃ腹も減りませんよ。並んでる時はやべー腹減ったとか思ってたのに、会場入って1時間経った頃には空腹感はどっか消えてましたよ。
 仕事の方も月末処理が一段落ついたからしばらくは大丈夫だと思います。多分。


 2日のインテ。
 早朝一番の高速バスでなんばへ向かいました。以前も使った手段だったんですが、前回はスカスカだった車内が今回は同業者さんだらけでびっくりしました。一般利用者の方すいません。普段は予約無しでも乗れるのにね…。
 んで行って。一般だったので並んで。とにかく回って買い漁ってきました。買いすぎました。箍が外れていたのか、ジャンルを増やし過ぎたのか…。両方ですね、多分。まぁ満足。

拍手

 インテ行ってきます。

拍手

 土日の2日間、本も漫画も読めて幸せでした。
 何気に聖砂国編始まった辺りから止まっていたまるマを3冊くらい一気に読み進めたり。土曜日は新刊も多かったし。古本売ったついでに気になってたシリーズをちょっと買ってみたり、図書館でも借りてみたり。
 いつ読むのかがとりあえず問題ですが。ま、心の夢と希望です。有る意味精神安定剤。


 新刊は読みました。まぁ漫画ばかりだったので。
 TONOさんの新刊2冊とか幸せでした。
 カルバニアの方はエキューの継承式前後の話。エキューは幸せ者ですね。タニアはさすがだしライアンもイイ男だ。何か異様に癒されました。
 ラビットハンティングは…進んでるような進んでないような。なかなか難しいですね、ああいうのは。


 また明日というか今日というか、1週間頑張りまーす。
 今度に日曜日は大阪だし! ペラい本買い漁る為に月末を乗り切りますよ!

拍手

 最近ちょっと疲れ気味です。連日9時以降に家に帰ってるとさすがにちょっと…。自分が何をしたいと思ってたのか忘れます。アレ何しようと思ってたんだっけ?何読もうとしてたんだっけ?みたいな。っつーか本読ませろ!みたいな。いつものような活字中毒ではなく、もう純粋に日常的な読書がしたい感じ。
 本読ませろー。


 今更ですが前の日曜日にオフ会行ってきました。
 何のっつーと、コス企画の。
 そう、コスです。
 先月行った名古屋イベでお喋りさせて頂いた幻水サークルさんたちとうっかりそんな企画が立ち上がっております。いや自分も煽ったけど。楽しいですよ。
 その後もしっかり企画が進み、布を買いがてらお会いしましょうということになって一日一緒に騒がせて頂いてきました。ありがとうございました。
 某大型布屋で4時間近くかけて布を選び、お茶して夕飯を食べてきました。
 布屋では選んでる途中で幻水トークに花が咲き、話し込みかけては我に返り。
 夕飯食べたお店では早い時間から居座り他の客も居なくて声筒抜けなのにヲタ丸出しなトークを遠慮なく繰り広げ、きっともう行かない店だから大丈夫!と傍迷惑な心意気。
 楽しかったです。
 あーそうそう。肝心のコスは…坊っさんやります。勇気出しました。しかも普通に旅仕様な坊っさんをする予定だったのが、綺麗な布地に誘惑されて「着飾り仕様な感じのもやっぱり良いよな…」とかうっかり想像してしまい、2バージョンの布を購入。自分でもアホだと思いました。
 夢と愛情の為に頑張ります。
 一応真持ち合わせということになっております。メンバーは自分含めて5名。他にはテッドとハイランド仕様ジョウイとシエラ長老とササライさんがいらっしゃいます。真持ち同士って誰と誰を絡めておいしいので色々と妄想が広がります。
 今のところ、10月末のイベントの時に企画決行の予定ですので、それまで日曜日に頑張りたいと思います。とりあえず型だ、型。

拍手

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/24 皐月]
[03/14 ゆうり]
[03/13 れにゃ]
最新記事
(08/14)
(12/29)
(10/06)
プロフィール
HN:
皐月
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなものは本と漫画とゲームと音楽。
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。

しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。

そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。


ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]