忍者ブログ
日々の戯言うわ言をチョロチョロと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ご無沙汰です。
 …この手の出だしを書くのはホントに何度目なのかと言いたくなるような自分の日記更新ペースが何とも情けないとしみじみ感じます。すいません。
 気付いてみれば桜は葉桜、花粉はヒノキ、季節はどんどん移ろっておりました。
 …いやもうホントにどうしよう、な勢いで。まぁどうしようもないんですけど。
 ストレス溜めては本の衝動買いをする日々は相変わらずです。また本を整理しないとどうにもならない程度に溜まってきました。
 拍手お礼の短文も新年のままです。初日の出がどうのとか言ってるよ。
 今のポジションに変わってから、色々なものを溜める癖が酷くなった気がします。困ったね。
 そんな日々の徒然はどうでもいいですね。



 最近の購入物あれこれ。

 とりあえず話題のヘタれイタリーアさんは買いました。ホント日本人は象徴化・擬人化の得意ですね。西洋史をやり直したくなりました。ものすっごく忘れてる。

 Under the Rose 5巻。アイザックが可愛い。っつーかこのロレンスが将来はああなるのかと思うと複雑…。

 Ghost Hant 10巻。ようやく出た10巻。主上のファンやってると出ただけマシだと思えるからちょっと泣ける。中身的には、この辺の話は原作も読んでないのでドキドキびくびくしながら読みました。やっぱり怖い。そして話が途中で気持ち悪いので早く続きが読みたい。



 

拍手

PR
 月末に控える棚卸しを思うと今から既に憂鬱な気分です。初っ端からローテンションでごめんなさい。
 あー、仕事したくないー。


 本日は半日だけお出掛けしてきました。
 ちょびっとだけお買い物。
 あれやこれやと小物買い。ずーっと悩んでいた帽子置き場がようやく決定して一安心したり。(3段の小棚にした) 蓮也さんから薦められた店でボディクリーム買ったり。(敏感肌なんです)
 その後は柚綺の新居に立ち寄ってきました。うん、一人暮らしって感じ。あのくらいの方が個人的に落ち着きます。2部屋とか3部屋とか自分では扱いきれないから要りません。あ、でも本置く場所は欲しいから収納場所は欲しい…。


 柚綺に貸して田中メカさんの「天然パールピンク」が返ってきたので一気読みしました。
 うん。やっぱり面白い。他の作品も好きですが、これが一番ギャグのノリが好きです。あと雷蔵が好き。珠子の成長の仕方も好き。
 でも「お迎えです。」は何故か別格な感じで好き。
 「キスより早く」はエロくて切なくて面白い。
 以上。


拍手

 ようやく月末処理が終わってほっとしてます皐月です。
 2月は何だかしんどかった…。
 そして花粉が飛び始めて目がなかなかツラいことになってます。抗アレルギーの目薬買ってしまった。ここまで目がウズウズするのは初めてです。眼精疲労も重なって気がしないでもない(ゲームやりすぎ本読みすぎデスクワークしすぎ)。
 それでも本屋に寄り、花ゆめ系何か出てるかな~と新刊チェックし夏目を見つけ。
 衝撃。

 アニメ化。

 いつの間にそんな話に。
 大好きな作品だけに出来がいいことを祈ります。南無南無。




 
 

拍手

 またまた更に2週間経ってしまいました…。
 今週は久々に残業続きで。その合間にも懲りずにゲームをしていたので割とグロッキー気味です。睡眠不足とかストレスとか。仕事したくないな、チクショウ。
 でも明日も仕事なので日曜日にだらだらします。っつーかゲームします。



 先週の土曜日はまたスノボ行ってきました。
 早起きして車に乗って4時間余り。着いて1時間ほどで吹雪になりました。ホントに吹雪。風の動きが見えるほど。雪中行軍てツライのね、とか心中思いつつ(会社の人と行ったのでそんな事は口には出せませんよ)、リフトが止まるし風が痛いしで、とりあえずそのスキー場からは退散。昼飯に高山ラーメン食べつつ、また4時間くらいかけて移動し、別のスキー場のナイターで滑りました。2時間半みっちりと。人が少なくて快適でした。
 それにしても2回とも雪が降るとは…。おかげで「もしかして雪女?」とかいう話になってしまいました。以前スキーに行った時はそんなことなかったので、ただの偶然ですよ!と主張中。もう1回行けば証明されることでしょう。…多分。



 遥か3は、とりあえずコンプしました。アイテムやら特定人物のバッドEDやらまでは拾い切れていませんが。
 第一印象では玄亀組が一番で、勿論今でも大好きですが(あの先生と生徒な雰囲気見てると和む)。じわじわと追い上げてきたのは景時さんでした。やはりお兄ちゃんに弱いな、自分…。妹の心配して仲間の心配して、わたわたと必死な姿がとても可愛い。
 あとはこの人。知盛さん。漫画の影響で、もともと敦盛さんと知盛さんは気になっていたのですが、プレイしてたらどんどん気に入ってっちゃいましたね。あの狂気と正気の境にいる感じが。そういう危うい所を自分の意志で保ってる人とかにも弱いですよ。
 ということでこれから続きをプレイしてきます。では。


拍手

 ご無沙汰してます。生きてます。


 色々ありましたが、消えてた理由の大半はゲームです。遥か3とDS蟲師。っつーか蟲師を何故か毎日ひたすらやってました。何故だろう。…まぁ、ゲーム期間な気分だったんです。多分。
 最初は女の子でやったので、今度は男の子でやろうと思います。というかあと蟲2匹捕まえればコンプ出来るのに、どこにいるのかホントに分からん。むむむ。
 んで蟲師終わったら遥か3に戻る予定。あのあとヒノエEDを見たところで止まってます。じわじわと敦盛さんを攻めつつ、他の人のフラグがたったらとりあえず見る、という感じなので脱線が多いです。そしてちょろちょろと出される情報が気になります。あの小童が持ってる逆鱗とか。なんでそこにあるんだ。


 先週スノボに行ってきました。連休の1日目。
 ほぼ丸1日滑ってたおかげで結構出来るようになったんで、忘れないうちにもう1回くらいは行きたいです。
 そして渋滞に巻き込まれつつ深夜に帰ってきて。
 人生最大の大ポカ。
 家の鍵を忘れて締め出されました。しかも2日間。
 時々利用していた隠し鍵すら使えないと分かった時に、「仕方が無い。ガ○トに行こう」と、スノボの荷物を物置に放り込んでさっさと店に行った自分も自分ですが(寒かったしね)、朝になって親(祖母宅に帰省。連休3日目に一応用事あり)に電話しての返事が「今夜どこか泊めてもらえそう?」だったのも何だかな、という感じでした。割と放任主義だとは思ってたけど、もうちょこっと心配しても良くないか?とこちらの方が思ってしまった。
 困った時の友達頼み。柚綺ん家に泊めてもらって無事に帰宅致しました。んでも放浪生活はやっぱり疲れますね。コンタクトの洗浄液と眼鏡が無かったのも痛かった。でも柚綺の家で猫の居る空間楽しめたのは嬉しかった。


拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/24 皐月]
[03/14 ゆうり]
[03/13 れにゃ]
最新記事
(08/14)
(12/29)
(10/06)
プロフィール
HN:
皐月
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなものは本と漫画とゲームと音楽。
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。

しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。

そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。


ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]