忍者ブログ
日々の戯言うわ言をチョロチョロと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 おはようございます。
 毎度恒例雲隠れ(祖母宅へGo)の為、今年の書き込みはコレが最後となります。
 今年一年、皆さまありがとうございました。
 来年も、宜しければお付き合いの程宜しくお願い致します。


 ティアクライスをクリアして、パンドラ短文書いてきます!(正月の目標ですよ)


拍手

PR
 只今ティアクライスプレイ中につき絶賛引きこもり中であります。すいません引きこもりはいつものことです。こんばんは。題字には大して意味はありません。ティアクライスのキィが「本」と「扉」だからです。それだけです。
 えーっとクリスマスの記事がこんなんで、非常に今年の自分を物語っている感じです。振り返ってみれば、今年はよくゲームをした年でした。遥か3から始まりポップン・遥か4・シャイニングフォース、そしてティアクライス。
 っつーかコレ多分年越しの時もやってんじゃないかと今から予測が出来ます。それかプレイし終わってもそもそパソコンに向かってるか。うん、多分そんな感じ。



 えーっとティアクライス関連の独り言いく前に、幻水1のドラマCD関連の独り言にいきます。
 vol.2の「星辰剣」を是非とも蓮也さんに聞かせたいです。声とシーンのおかげで、一番最初に聞いた時はどこの米英さんかと思いました。三十路な米さんと、舌打とツンデレ少なめな英さんな感じ。
 あと第1回・第2回の、この二人がパーソナリティの時のwedラジオも笑いました。中村さんは割と普通にやってるのに、小西さんはあっちにうろうろこっちにうろうろ(声色を色々変えてみたり、巻き舌にしてみたり。それこそ米さんだよ!)している印象が(笑)。いやまぁ盛り上げてくださってるんですけどね。
 っつーかラジオの、ようやく第4回まで聞き終えました。片道10分強の通勤時間+αくらいでしか聞けてないので、なかなか進みません。聞き終えるのはいつの日か。
 えーっとドラマドラマ。あれですね。坊っさんの台詞を感情を込めて読んで頂けると、もう可愛くて可愛くてにやにやが止まりませんね。はーいα波出ちゃいますよーみたいな。仕事の合間の貴重な休息。
 あと石田さんは、今まで割と固めの口調とか穏やかな口調のキャラばっか聞いてたので、テッドさんみたいに「だぜ」とか言われると何だか笑えてきます。あ、石田さんの笑えるキャラと言えば、ウチにあるドラマCDを漁ってたら「銀の勇者」でリチェなんてやってました。天然ぽやぽやな石田さん声。久々に聞いたら大爆笑でした。
 …取り留めないなぁ。



 ティアクライスのこと。
 進行状況はレベルと仲間の数からすると半分くらいです。レベル30で、仲間も50人くらい。
 現在はリウ君の生まれ故郷に来ております。
 全体でとにかく勿体無いなぁと思うのが、声と映像。声割れちゃってるし、映像も画数の問題なんですかね、折角綺麗なのにとても見辛くて。勿体無くて泣けてきます。これがテレビサイズのだったらなーと特典DVD見てしみじみ思いました。
 その他変わった諸々は。武器を色々替えれるのが嬉しいです。色々遊べるし便利。ちなみに主人公は、最初棍を持ってくれてるのに大喜びしてそのまま使い、攻撃力の高さに惚れて現在は二刀流です。マリカは基本的に後方支援(でもそろそろ槍とか持たせたい…)、ジェイルは槍やらグローブやら飛び道具やら、状況に応じて替えてます。リウは杖のまんま。体力あまりないからね…。
 あ、シトロ村の4人が可愛くて好きです。あとはガンナーとか海賊の若手とか。マナリルとか。クーガとか。ロベルトのツンデレ発言は聞く度に英さんを思い出します。「俺じゃないからな! 姫様が仰ってたんだからな!」みたいな。
 そんな感じに楽しんでます。
 このあとも楽しみです。このまますんなり終わるのか。もうちょい踏み込んでくれるのか。


拍手

 もう12月です。年賀状の季節です。画像探ししてこなくては…、と薄ぼんやり思う今日この頃。


 あと2週間弱で幻水新作の発売日です。
 とりあえず先日ネットの小波さんで予約してきました。くそーなんでそういうコトするかな、と思いつつも諭吉を出して色々くっついてるヤツを買うことにしました。絵可愛いし…。でもあのポリゴンはやっぱり好きになれない。
 また主人公の名前考えないとなー。楽しいけど大変です。最初が肝心。
 同日発売のドラマCDも予約しました。また車の中で聞いてニヤニヤしようと思います。


 最近自分が好きな漫画のアニメ化が多くてびっくりしてます。パンドラ・ハーツ、07-GHOST、リストランテ・パラディーゾ、ヘタリア。夏目も第2弾が始まるし。
 パンドラ。原作が結構佳境というか。色々分かってきてドキドキします。ブレイクさんの過去とか。四大公爵家がようやく全部出てきたりとか。でも最近若干鴉さんの影が薄い気がするのは…気のせいでしょうか。頑張れ従者。
 これも秘かに好きです07-GHOST。テイト可愛い。ハクレン可愛い。ミカゲとかホント泣ける。この間までのカストールのエピソードも切なかった。
 リストランテ普通に好きです。しっとり大人な感じででも時々可愛くて。声優さんの美声を期待しております。
 ヘタ。もうすぐ2巻だしー。最近ようやく米さんが食えるようになりました。ドラマCDとヘタサイトさんのおかげです。むしろ小西さんパワーです。米さんと日さんて、ホントに若い太子とちょっと人生に疲れてる妹子だよね、と蓮也さんに言ったら強い同意が返ってきました。割と皆さん感じていたらしいです。


 10日ほど前に姉夫婦に3人目の子供が生まれました。また男です。女の子見たーい。
 何はともあれめでたい。


拍手

 今日は久々にネットの海に潜ってました。
 半日ほどネットやってたのはホントに久々。
 そして夏に買ったヘターリア本のサイトさんへもようやく行けました。やっぱ良いね!

 それにしてもヘタのサイトさんは何か…皆さん…詳しいですね。私、近代史・現代史がさっぱりなのでホント羨ましいです。古代史ばっかやってたからなー…。しかも大学の専攻はホントは東洋史でしたので。西洋古代史は完全なる趣味でした。ローマじいちゃんやら、フランス兄ちゃんの若かりし頃やら、イギリスの幼少時やら、そんな頃しかつまんでませんでした。しまったなー…。
 ちょっとこれから勉強し直してきたいですね。
 とか言いつつ今はまたローマじいちゃんの頃の発掘特番見てたりします。
 やっぱ好き。


拍手

 え、もう? という気分で月読み上げの後に?が付きます。
 やべぇ、何もしてないよ。マジで。


 そういえば遥か4のことってあんまり書いてないなーと思ったので書いてみましょか。
 えーっと。EDクリア順に行くか。
 遠夜。
 ごめんなさい、喋んない時の方が可愛かった…。前世エピソードや一族が土蜘蛛になる所以なんかは結構好きなんですが、それ越えた後のがなんつーか。ぽやんとしてマイペースな遠夜が好きです。
 布津彦。
 生真面目ですよね、ホント。一途で一所懸命で、それ故に千尋や兄のことで悩んで。とても可愛かったです。髪を切った千尋を見つめるスチルが好きです。あと弓指導する時にドキドキしてるのが甘酸っぱい。
 泣く時の声は完全に保志さんでした。
 忍人さん。
 名前呼ぶエピソードが好きです。そしてその後時々名前呼んでくれるのがホントに嬉しかった。だからEDは呆然としました。大団円の方があるからプレイヤーは良いけどね? ちょっと納得いかないなぁ。個人的に忍人さんの書では、立ち位置が近付きすぎてちょっと嫌だったので、孤高の書→大団円(忍人さんエピソード)→その後結婚、が一番良いストーリーだと思ってます。忍人さん、結婚相手候補に名前挙がってたらしいし。戦の立役者の一人で氏持ちの貴族で王との関係も良好、なんて内外円満で非常に良いじゃないですか。
 要は忍人さん好きなんです。
 那岐。
 可愛いですね。素直だけど素直じゃなくて。生い立ちやら何やらがあるので裏方になりそうだけど、トラウマ克服して傍にいて千尋を支えてくれてると良いなと思います。あれ、そういえば彼がどうして千尋と一緒に異世界行く事になったのかのエピソードはなかったような。ちょっと気になる。
 柊。
 やっぱり好きにはなれなかったけど同情はしました。絶望と捨て鉢と最後の希望だったんですね。一の姫たちとのエピソードがもう少し知りたかったです。その頃の柊なら結構好きになれる気がする。
 アシュ。
 熱くて強い人ですね。人に支えられつつも一人で前を向いてきたから暴走しがちで、千尋が隣にいることに戸惑ってるのが可愛かったです。リブのフォローもステキ。やっぱり主従は良いなぁ。国や肉親や部下を思ってくれるのが、とても気持ち良かったです。
 サザキ。(現在進行形ですが)
 えーっと。サザキが一番思い入れ少ないかなぁ。エピソードは結構好きなんですけどね。大陸の話とか宝探しとか千尋抱えて飛んだりとか。カリガネの料理手放しで好きだったりとか。…思うに友達ポジションなんでしょうね、私の中で。千尋を好きな自分に戸惑う彼は結構好きです。あれ、おっかしいな、こんなはずじゃなかったのにな、だって俺には手下達がいるんだから姫さんとずーっと一緒にいるわけにはいかないのに、とか色々ぐるぐる考えてそうです。
 風早。
 バッドEDはもう見てあるのですが。何だろう、普通に姫と従者の方が好きだったかもしれん…。ま、その辺の結論はもう一個のED見てから決めます。食えなくて飄々としててでも姫大事で、そんなトコが好きです。声、井上さんだし。結論出てないから言えることが少ないなー。


 こんなトコですかね。自分にしては長い書き込みだ。
 先日「シャイニングフォース イクサ」を買ってプレイし始めてしまったので危険信号です。中途でほったらかす前に終わらせよう。

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/24 皐月]
[03/14 ゆうり]
[03/13 れにゃ]
最新記事
(08/14)
(12/29)
(10/06)
プロフィール
HN:
皐月
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなものは本と漫画とゲームと音楽。
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。

しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。

そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。


ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]