[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にんたま、今までに有り得ないくらいのスピードでハマりました。
ホントもう…1ヶ月どころか半月前とも頭ン中違う…。
全てはガンガン押してくれた友人達と、大好きで素敵過ぎるサイトさまと、良本のおかげです。予算会議のタイミングも良かったなぁ。ちょうどアニメを見始めた頃にアレが放送されて。皆見れて楽しかった。あと不況。時間があるって素晴らしい。
ちなみにハマりどころは、4年生と5年生。他学年も皆良いですが、4、5年がそれぞれワイワイしてるのが好きなようです。単体は正直決めれないくらい皆可愛くて仕方ない。兵助くん、タカ丸さん、喜八郎、三郎(三郎は是非とも雷蔵か委員会とセットで。誰かといる彼が可愛い)、あたりが若干頭一つ出てるような…あぁでもやっぱり皆可愛い。CPはタカくく、これがドツボでした。ヘタレ攻と男前受はツボです。
コスするから、と勉強を始めた時、キャラ分かる+借りる本が楽しい、の状態で止めよう、これ以上ジャンル増えてもきっと許容量オーバーだ、とか実は思ってたんですが、転がり出したらそんなことを思い出す暇は全くもってなかったという。流されやすい自分の性格が少し恨めしくなりました。楽しいから良いけどさ。
正直今度の大阪が楽しみでもあり恐ろしくもあります。旬ジャンルは良本がゴロゴロあるのでどれだけ買う気だ自分!という状態に陥るのが今から目に見えてます。ヘタ熱が若干落ち着いてきたのが多少救い。でも好きなサークルさんのは買うし、掘り出し物も探す気満々だからきっと酷いことになるんだろうな…。金無いのにな…。
えーっと。まぁ何でいきなりこんなの書いたかっていうと。
何か文章書く気でいるからです。サイトのよろず化も甚だしいな。
でも拍手お礼をいい加減ホントにどうにかしなくては、とネタ探しにお題配布サイトを見てたら、何か頭の中がどうしてもにんたまの方向に行きたがってどうしょうもなくて。諦めました。
でもパンドラ新刊が出たらあっちも書きたいです。ちょっと気になってることがあって、多分その辺の話が新刊に入ってるはずだから。書けるといいな。
とりあえず今日は別館統合作業を終わらせる、予定です。
業務連絡。
現在サイトの統合作業をしております。記憶の彼方に行き掛けてるDグレ別館「ククルビタ」を閉鎖して、あちらにアップしてあった作品はこっちに持ってきます。幾つか引っ込めたり出したりもする予定です。
統合の理由は、とりあえずラビアレ熱が収まったこと(もちろんまだ好きですけど)と、CPもモノ~といって分けとく理由があんまりない気がしたからです。どうにも自分にはエロは書けんらしい、という諦め。書いてもヌルイのしかムリ。
7月いっぱいには統合予定です。
その他独り言。
おお振り12巻。
泉のカッコ可愛さに相変わらずやられております。田島に対抗意識燃やしちゃったりとかね。敵チームからの戦力分析とかね。色々気になるお年頃だよね。
あと花井。気持ちよく打てて良かったね。前の試合がやっぱりぐるぐるして大変そうだったので、ちょっとスカッとしてるのがホント、良かったね、な感じです。キャプテン万歳。
おお振りは、世間一般的には「あー、あのブツブツ言いながら野球やる漫画ね」という評価もあるそうですが、そこがいいんじゃないか!とデカい声で言いたいです。
そこがいいんだ!
夏目8巻。
今までになく学校ばっかで楽しかったです。文化祭でモテモテな夏目とか。多軌と田沼とか。田沼が垣間見た夏目の世界とか。すっごい可愛い笑顔の夏目とか。可愛すぎる。
これだったら名取さんいなくてもいい(オイ)。
あ、ニャンブックもがっつりゲットしました。それぞれのキャラへの言葉が以外にも大人で(失礼な)、ニャンコ先生の懐の深さを感じました。
漫画版・幻水5 3巻。
王子のカッコ良さにニヨニヨしてました。扉蹴り開けたりとかね、ベルクート助けるのに棍投げつけたりとかね、絵で見るとやっぱりカッコ良いですね!
あとリムの平服が可愛くてたまりませんでした。カイルも相変わらずカッコ良い。
続きも早く出ると良いなぁ。
今度の日曜日はまた名港行ってきます。相変わらずのにーにです。
8月は何だか忍/た/まとかやることになってます。やるから、と言ってアニメ見たりとか本読んだりとかしてます。ジャンルが広がると楽しみが増えますね。
ではでは。
今月も行ってきました。名古屋イベ。
月1でイベント行くなんてどれくらい振りだろう、て感じにイベントに行ってます。でも本を買い漁ってるわけではないので何だかちょっと違う感じです。普通に遊びに行ってるような? あ、あとお財布に優しい。(普段どれだけ出費してるんだ自分…)
何はともあれ遊んできました。
今回は蓮也さんと一緒でした。今回彼女はライナ姉さん。必死こいてズボン作って、やってもらいました。彼女のお胸は好評でした。(色々語弊があるよ…)
ライナ姉さんのズボン、結構上手く雰囲気出せたんで非常に満足です。お裁縫楽しい。というかやっぱりモノ作るのが好きです。
そんで前回遊んで頂いた日・台・香の3名様にまた遊んで頂いてきました。前回は他のヘタの人たちの傍でわーわー騒いでたんですが、今回は割とまったり。途中で会場脇の駐車場が一部限定で開放されたので、外に出て暑いー死ぬーとか言ってたり。
うん、楽しかったです。
それにしてもホントに運良く、良い人たちに巡り会えたなぁと思います。何だか話が妙な方向に発展したりしてましたが(笑)。その辺の話はまたその内。
ところでイベントの数日前に、身内の面々からちょっと早いけどと誕生日プレゼントをもらいました。
ゆなと蓮也さんがニヨニヨしながら渡してくれたんですが。
パンダのぬいぐるみのリュック。
開封後の第一声は「何じゃこりゃ?!」でした。思わずね。言っちゃうよね。
「にーにコスん時に使ってねーー」
というだったことで使わせて頂きました。…便利でした。モノ入れておけるし小道具に使えるし。
皆さんありがとうでした。また使わせて頂きます。
とりあえず来月・再来月とイベント行く約束をしてきたので、もうしばらくコスで遊ぼうと思います。
何つーか…年齢的リミットを意識してしまうお年頃なので、ホント遊べるうちに目一杯遊んでおきたいですね。よし、やるぜー!
ウィルスの方がまだ収まってないようなのでちょっと迷いましたが、自分のサイトやPCが感染してないのを再度チェックして、情報送信~。
モノは以前にブログで「絶対アップする!」と言ってたヘタです。
菊ちゃんメインなのでこれはヘタです。…うん、多分。
このジャンルはいい描(書)き手さんがいーっぱいいらっしゃるので、自分で書く必要性を全く感じていなかったんですが、上司との主従関係メイン、なんて方は今のところ見かけてないので、そこんとこだけ自分で補完。
…探せばいらっしゃるんですかね、こういうの書いて下さってる方。
今回書くにあたって、多少自国の象徴の先代さまに関して調べてみたりもしたのですが、自分が全く先代さまについて知らなかったのを思い知りました。というか自分の国のトップや対外関係を全然知らない。外交の基本方針とか気にしたコトもなかったです。一応国連が基準だとか。だったらもうちょいメリから離れようよ(ボソリ)。
題材が題材だけに、ホント色々勉強になるジャンルです。しかも現代社会で役に立つ。スゴイ。いつもは、要らん知識ばっか増えるなーと苦笑いなんですが、さすがにヘタではそれも少ないですね。面白いジャンルが出来たもんだ。
そういえばindexページのカウンタがいつの間にやら止まっていたようです。
んで、回転数も分からなくなってしまったので、とりあえず12500から再開しました。
またどうぞ宜しくお願いします。
拍手もいつもありがとうございます。いい加減あっちのお礼もどうにかしたい…。
更新出来て満足したところで今日はとっとと寝ます。
明日(というか今日)は年に1度の会社の1日研修の日です。大学の頃のように1日中話を聞きっ放しです。寝坊出来んし、睡眠ちゃんと取っておかないと確実に寝る。
皆さま、どうぞお気をつけを。
PCだけでなくサイトも危険だとかで、一応両方チェックしましたが、ウチはどうにか感染していないようです。
一応リンクとか。
→同人サイト向け・通称「GENOウイルス」対策まとめ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。
しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。
そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。
ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou