日々の戯言うわ言をチョロチョロと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今年の夏も終わったなぁ、な気分です。ハイスピードな8月下旬を過ごしておりました。
まずはインテ。
今年も始発電車で日帰り強行軍で行って参りました。一人で買い物に行くだけなのでそんなもんです。サークルチケットやら18切符やら色々ご縁に恵まれました。ありがとうございます。
買った物は、ぬんたま:8 APH:1 幻水:1 くらいの割合です。買い過ぎです。しかもぬんたま、5年・火薬委員会・タカくく・鉢雷のどれかのキーワードに引っかかるものしか買ってない…。6年とかもね、結構好きなので欲しかったんですけどね、まだ自分の好きな方向性とか市場とかが掴めてなくて手が出なかったんです。6年ってホントに千差万別なんだもんよ…。
で、帰ってきて。
その後が大変でした。30日合わせのコスの衣装が全然出来て…な…い……。
死ぬ気で頑張りました。今までで一番修羅場でした。人間多少睡眠削ってもテンションさえあればどうにかなるもんなんですね。
…さすがにちょっと反省しました。もうやるまい。
どうにかこうにかギリギリ間に合ったような間に合ってないような(遅刻したから)で、30日名港へ行き。
忍者の卵してきました。火薬委員会合わせです。自分は2年い組池田三郎次でした。
久々知先輩とタカ丸さんがハマってて非常に目の保養でした。久々知先輩美人だし、タカ丸さん可愛いし。土井先生もカッコよかった。あの人ああいうのホント似合うな。
そんなわけで勝手に慌ただしかった2週間でした。
こちらが2次元にどっぷり浸かってる間に3次元では政権交代とかでっかい局面が動いてました。時間があったら一応投票行くつもりだったんですが、そんな余裕は欠片もなかったよ。ダメな大人代表ですいません。
あ、拍手ありがとうございます。時々ポチポチ頂けます。こんな亀な歩みのサイトなのに…。
頑張ります!
今年の夏も終わったなぁ、な気分です。ハイスピードな8月下旬を過ごしておりました。
まずはインテ。
今年も始発電車で日帰り強行軍で行って参りました。一人で買い物に行くだけなのでそんなもんです。サークルチケットやら18切符やら色々ご縁に恵まれました。ありがとうございます。
買った物は、ぬんたま:8 APH:1 幻水:1 くらいの割合です。買い過ぎです。しかもぬんたま、5年・火薬委員会・タカくく・鉢雷のどれかのキーワードに引っかかるものしか買ってない…。6年とかもね、結構好きなので欲しかったんですけどね、まだ自分の好きな方向性とか市場とかが掴めてなくて手が出なかったんです。6年ってホントに千差万別なんだもんよ…。
で、帰ってきて。
その後が大変でした。30日合わせのコスの衣装が全然出来て…な…い……。
死ぬ気で頑張りました。今までで一番修羅場でした。人間多少睡眠削ってもテンションさえあればどうにかなるもんなんですね。
…さすがにちょっと反省しました。もうやるまい。
どうにかこうにかギリギリ間に合ったような間に合ってないような(遅刻したから)で、30日名港へ行き。
忍者の卵してきました。火薬委員会合わせです。自分は2年い組池田三郎次でした。
久々知先輩とタカ丸さんがハマってて非常に目の保養でした。久々知先輩美人だし、タカ丸さん可愛いし。土井先生もカッコよかった。あの人ああいうのホント似合うな。
そんなわけで勝手に慌ただしかった2週間でした。
こちらが2次元にどっぷり浸かってる間に3次元では政権交代とかでっかい局面が動いてました。時間があったら一応投票行くつもりだったんですが、そんな余裕は欠片もなかったよ。ダメな大人代表ですいません。
あ、拍手ありがとうございます。時々ポチポチ頂けます。こんな亀な歩みのサイトなのに…。
頑張ります!
PR
お盆だったので例年通りに祖母宅へ行っておりました。身内での通称で「山ごもり」とも言う。
会社の休みは普通に13~16日でしたが、それより前の日曜日から長女一家&次女がウチに来ておりまして、1週間ほど人口密度が2.5倍でした。しかも甥っ子が、小学校低学年×2+0歳児、なのですんごい賑やかでした。っつか疲れた。姉たちがいるから下手にネットも出来ないしね。(姉には、イベント行ってることはバレてますが、何をどの程度やってるかはバラしてません。サイトとか2次創作とかコスとかはとりあえず黙秘)
基本的に何も出来なかったけど、休みの間、祖母宅でやってたのは主に保存しておいたに/んた/まの2次小説読みふけりだったりするので、それなりに充実しておりました(笑)。隙を見て自分の創作もしてたし。あと、甥っ子のひとりが3年生なので、ちょっと観察して、忍術学園1年生と比べてみたり。
一応子守したり、地元行事の魚掴みに参加したり、洗車したりもしましたけど。
そんなお盆休み。
鋼23巻。
以下ネタバレ含むので反転します。
色々あるので箇条書き。
・遂に大佐がエンヴィーちゃんに会ってしまいましたね…! ああいう時のエンヴィーちゃんはホントえげつないと思います。そしてキレた大佐は本当に怖かった…。
・リザさんの鎌のかけ方が何とも言えません。他人からそう見えてもおかしくない関係なのを自覚してるとか、それをこの状況で敵を釣る為に使えるとか、これで実際に大佐本人だったらどうしてたんだろう(まぁ冷静にツッコミ入れてすっぱり終わらせそうだけど)とか。
・エンヴィーちゃんの最期は、誰かに自分を理解してもらえた時に「もう良いな」て思う、てのでしたね。何かに足掻く人はこれに弱いんだろうか。
・ブロッシュ軍曹、頑張って!
・姉御(少将)カッコ良すぎです。
・キンブリーがアルの答えを聞いてきょとんとしてるトコ結構好き。
まぁとりあえずそんな感じで。
会社の休みは普通に13~16日でしたが、それより前の日曜日から長女一家&次女がウチに来ておりまして、1週間ほど人口密度が2.5倍でした。しかも甥っ子が、小学校低学年×2+0歳児、なのですんごい賑やかでした。っつか疲れた。姉たちがいるから下手にネットも出来ないしね。(姉には、イベント行ってることはバレてますが、何をどの程度やってるかはバラしてません。サイトとか2次創作とかコスとかはとりあえず黙秘)
基本的に何も出来なかったけど、休みの間、祖母宅でやってたのは主に保存しておいたに/んた/まの2次小説読みふけりだったりするので、それなりに充実しておりました(笑)。隙を見て自分の創作もしてたし。あと、甥っ子のひとりが3年生なので、ちょっと観察して、忍術学園1年生と比べてみたり。
一応子守したり、地元行事の魚掴みに参加したり、洗車したりもしましたけど。
そんなお盆休み。
鋼23巻。
以下ネタバレ含むので反転します。
色々あるので箇条書き。
・遂に大佐がエンヴィーちゃんに会ってしまいましたね…! ああいう時のエンヴィーちゃんはホントえげつないと思います。そしてキレた大佐は本当に怖かった…。
・リザさんの鎌のかけ方が何とも言えません。他人からそう見えてもおかしくない関係なのを自覚してるとか、それをこの状況で敵を釣る為に使えるとか、これで実際に大佐本人だったらどうしてたんだろう(まぁ冷静にツッコミ入れてすっぱり終わらせそうだけど)とか。
・エンヴィーちゃんの最期は、誰かに自分を理解してもらえた時に「もう良いな」て思う、てのでしたね。何かに足掻く人はこれに弱いんだろうか。
・ブロッシュ軍曹、頑張って!
・姉御(少将)カッコ良すぎです。
・キンブリーがアルの答えを聞いてきょとんとしてるトコ結構好き。
まぁとりあえずそんな感じで。
幻水5のコミックスの4巻が出ましたー。
今日は幻水で暴走気味です。頭があっち行ったりこっち行ったりせわしないね。
まず中扉からもうやられました。皇家の家族写真。みんなの優しい笑顔が切なすぎます…。
中身は序盤の山場、落城~初陣の辺り。
ゲームでは語り切れなかった細かい部分が補完されててすっごく満たされました。王家兄妹とか陛下夫婦とかサイアさんとか幽世とか王子の初陣での心情とかてんこ盛り。
特に兄妹! ルナスのそのタイミングで「次は兄上が助けてくれれば良い」(うろ覚え)とかそんなこと言われたら、この後の展開的にものすごく切ないよ…! 王子がそりゃもう頑張っちゃうよ!
敵側の補完も良かったです。マルスカールの継承争いの頃の回想とか、アレニアとザハークの動きとか。ザハークの回想は、そこでフェリドに未練があるなら裏切らないでよちょっと!とマジで思いましたが。そしてアレニアのみならず、ザハークまで裏切ったと知った時のミアキスの叫びが痛々しすぎる…。
その頃の謁見の間は…ゲームした時にも泣いたけど…ああぁもう。やり切れません。陛下…フェリド…ゲオルグ…。
レインウォールではルセリナちゃんの気遣いに癒され、でも彼女も知ってしまうし。ルセリナちゃんは乗り越えられる人だけど。嗚呼。
初陣は王子の優しさと強さが何とも言えません。痛々しいけどカッコ良い。
大満足でした。
ところで。
最近本来のジャンルから脱線も甚だしいんですが…(APHとかにんたまとか)。良いんだろうか…。
今日は幻水で暴走気味です。頭があっち行ったりこっち行ったりせわしないね。
まず中扉からもうやられました。皇家の家族写真。みんなの優しい笑顔が切なすぎます…。
中身は序盤の山場、落城~初陣の辺り。
ゲームでは語り切れなかった細かい部分が補完されててすっごく満たされました。王家兄妹とか陛下夫婦とかサイアさんとか幽世とか王子の初陣での心情とかてんこ盛り。
特に兄妹! ルナスのそのタイミングで「次は兄上が助けてくれれば良い」(うろ覚え)とかそんなこと言われたら、この後の展開的にものすごく切ないよ…! 王子がそりゃもう頑張っちゃうよ!
敵側の補完も良かったです。マルスカールの継承争いの頃の回想とか、アレニアとザハークの動きとか。ザハークの回想は、そこでフェリドに未練があるなら裏切らないでよちょっと!とマジで思いましたが。そしてアレニアのみならず、ザハークまで裏切ったと知った時のミアキスの叫びが痛々しすぎる…。
その頃の謁見の間は…ゲームした時にも泣いたけど…ああぁもう。やり切れません。陛下…フェリド…ゲオルグ…。
レインウォールではルセリナちゃんの気遣いに癒され、でも彼女も知ってしまうし。ルセリナちゃんは乗り越えられる人だけど。嗚呼。
初陣は王子の優しさと強さが何とも言えません。痛々しいけどカッコ良い。
大満足でした。
ところで。
最近本来のジャンルから脱線も甚だしいんですが…(APHとかにんたまとか)。良いんだろうか…。
買ってきました、英のキャラソン。
発売当日なのでまだテンション高いです。若干暴走気味です。先に謝っときます。すんません。
謝りついでにもう一つ。
最近ミクシの日記の方には割と書き込みをしてて。でもこっちも同じ内容書くのは何となく嫌で。毎回それぞれ書いてたりとかしたんですけど。何度も同じような内容書くのはやっぱりちょっと嫌だし(阿呆なノリで書いたのとか、やっぱりもう1回なんて書けないし…)時間もないので、どっちかのを流用したり加筆修正するだけだったりとかもしていくことにします。すいません。別に言わなくてもいいのかもしれないけど、何となく。
さてでは気を取り直して!
イギギのCD。
うん、凄かった。面白かった。
歌詞がアレなのに、すげーカッコ良く歌ってて笑えます。
「アハアハアッハッハ~~♪」もね、カッコイイの。字面はアレだけど。カッコイイ。あとロックでした。あの歌ならあのジャケットでもしっくりくる。
「パブ~」の方の出だしが好き。今日も雨、明日も雨、ての。
ホント、ヘタのキャラソンは出来が良くて嬉しいですね! 歌ってても凄くキャラが出てる。スゴイ。楽しい。
ドラマCD。
仏英でした。ごちそうさまでした。
風邪引いたイギをそりゃもう甲斐甲斐しくお世話する仏兄さんが優しさ全開で可愛かったです。そうだよね! 兄さんはホントは凄く優しいんだよね! ネタだとその辺削られちゃうけど! 素な兄さんは、兄さんが素になってるというより小野坂さんが素になってる、て感じでしたけど(ややこしい)。
で、前回の続きなので菊ちゃん宅で風邪引いたので、当然菊ちゃんにもお世話焼かれて、ついでにメリもやっぱりそのまんま菊ちゃん宅にいたのでちょっかい出されて。イギがみんなに構われてて幸せそうでした。風邪でげっほげっほ言ってたけど。
あと菊ちゃんがメリの言いたい放題を聞き流してる時(「考えておきます、善処します」)の言い方が、ホントに気が無くて無感情に流してる感じですごく好きです。
そういえば個人的に今回のドラマのメンバー、ベストな取り合わせでした。(ヘラ君と菊ちゃんは別腹というか別次元です) この4人でわーわーやってるのが一番好きです。それぞれの人が色んな方向に矢印出てても全然構わないです。英日、米英、仏英、仏日(でも友達に近い。まったり)、米日、どれも大好きです。
運転中ニヨニヨして仕方なかった!
パンドラ9巻。
雑誌では冒頭の回を読み逃してたので、エコちゃんにびっくり。あとヴィンス。お前…SなのMなの、どっちなの。
で、エコちゃんのこと知ってから、終わりの方のブレイクさんの容赦なさを見ると、泣けそうになりました。仕方ないんだけどね! でもやっぱりね!
そして深まる我らが主役の謎。アリス関連はちょいちょい出て来たけど…オズはまだ全然分からないです。多分伏線見逃してるんだろうけど。うーん。
おまけ漫画のこと。身分の差云々で様付け・敬語のブレイクさんに、オズは最初気色悪がりながらすぐに順応できそうだけど、ギルはきっと全然慣れなくて、パンドラ内では極力ブレイクと別行動か離れてそうだなーと思った。根っからの庶民(というか従者)体質、&培われた警戒心(笑)。
カバー裏。とうとう英雄様が(笑)。
もういっちょついでに今日のにんたま。噂の厳禁シリーズ。
仙蔵先輩のカッコ良さと優しさにうっかり惚れそうになりました。
ピョンピョン木の上移動してったり、変装して髪の毛上げてるからいつもとちょっと雰囲気違ったり。毎回結構散々な目に合ってるようなのに、あくまでしん喜三に優しいし身体張って助けてくれるし。
先輩カッコ良いな!
発売当日なのでまだテンション高いです。若干暴走気味です。先に謝っときます。すんません。
謝りついでにもう一つ。
最近ミクシの日記の方には割と書き込みをしてて。でもこっちも同じ内容書くのは何となく嫌で。毎回それぞれ書いてたりとかしたんですけど。何度も同じような内容書くのはやっぱりちょっと嫌だし(阿呆なノリで書いたのとか、やっぱりもう1回なんて書けないし…)時間もないので、どっちかのを流用したり加筆修正するだけだったりとかもしていくことにします。すいません。別に言わなくてもいいのかもしれないけど、何となく。
さてでは気を取り直して!
イギギのCD。
うん、凄かった。面白かった。
歌詞がアレなのに、すげーカッコ良く歌ってて笑えます。
「アハアハアッハッハ~~♪」もね、カッコイイの。字面はアレだけど。カッコイイ。あとロックでした。あの歌ならあのジャケットでもしっくりくる。
「パブ~」の方の出だしが好き。今日も雨、明日も雨、ての。
ホント、ヘタのキャラソンは出来が良くて嬉しいですね! 歌ってても凄くキャラが出てる。スゴイ。楽しい。
ドラマCD。
仏英でした。ごちそうさまでした。
風邪引いたイギをそりゃもう甲斐甲斐しくお世話する仏兄さんが優しさ全開で可愛かったです。そうだよね! 兄さんはホントは凄く優しいんだよね! ネタだとその辺削られちゃうけど! 素な兄さんは、兄さんが素になってるというより小野坂さんが素になってる、て感じでしたけど(ややこしい)。
で、前回の続きなので菊ちゃん宅で風邪引いたので、当然菊ちゃんにもお世話焼かれて、ついでにメリもやっぱりそのまんま菊ちゃん宅にいたのでちょっかい出されて。イギがみんなに構われてて幸せそうでした。風邪でげっほげっほ言ってたけど。
あと菊ちゃんがメリの言いたい放題を聞き流してる時(「考えておきます、善処します」)の言い方が、ホントに気が無くて無感情に流してる感じですごく好きです。
そういえば個人的に今回のドラマのメンバー、ベストな取り合わせでした。(ヘラ君と菊ちゃんは別腹というか別次元です) この4人でわーわーやってるのが一番好きです。それぞれの人が色んな方向に矢印出てても全然構わないです。英日、米英、仏英、仏日(でも友達に近い。まったり)、米日、どれも大好きです。
運転中ニヨニヨして仕方なかった!
パンドラ9巻。
雑誌では冒頭の回を読み逃してたので、エコちゃんにびっくり。あとヴィンス。お前…SなのMなの、どっちなの。
で、エコちゃんのこと知ってから、終わりの方のブレイクさんの容赦なさを見ると、泣けそうになりました。仕方ないんだけどね! でもやっぱりね!
そして深まる我らが主役の謎。アリス関連はちょいちょい出て来たけど…オズはまだ全然分からないです。多分伏線見逃してるんだろうけど。うーん。
おまけ漫画のこと。身分の差云々で様付け・敬語のブレイクさんに、オズは最初気色悪がりながらすぐに順応できそうだけど、ギルはきっと全然慣れなくて、パンドラ内では極力ブレイクと別行動か離れてそうだなーと思った。根っからの庶民(というか従者)体質、&培われた警戒心(笑)。
カバー裏。とうとう英雄様が(笑)。
もういっちょついでに今日のにんたま。噂の厳禁シリーズ。
仙蔵先輩のカッコ良さと優しさにうっかり惚れそうになりました。
ピョンピョン木の上移動してったり、変装して髪の毛上げてるからいつもとちょっと雰囲気違ったり。毎回結構散々な目に合ってるようなのに、あくまでしん喜三に優しいし身体張って助けてくれるし。
先輩カッコ良いな!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
皐月
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなものは本と漫画とゲームと音楽。
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。
しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。
そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。
ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。
しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。
そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。
ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析