忍者ブログ
日々の戯言うわ言をチョロチョロと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 3が日過ぎてますが。
 あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞどうぞ宜しくお願い致します。
 いつもの如くのらりくらりと、仕事の隙を狙っては更新をしていきたいと思っております。
 っつーか今のポジションに移って半年が経つので、そろそろ余裕が出来ないとそれはそれでヤバイよ自分というシグナルなので搾り出してでも余裕を作ってやる心積もりです。負けてたまるかコンチクショー。
 それでは皆さま良いお年を!

拍手

PR
 今年最後の日記になります。今から冬ごもり(祖母宅へ帰省)してきます。
 今年当サイトに来て下さった皆さま、ありがとうございました。
 来年もどうぞ宜しくお願い致します。また坊っさんを心の頂点に置きながら、ウロウロと余所見をする予定でおりますので。どこに余所見するかはまぁ…そんな感じで。

 ではではみなさま、良いお年を!



拍手

 仕事用に眼鏡を買いました。
 どうにも最近コンタクトがつらくて、でも今ある眼鏡はデスクワークには向かなくて(フレームもレンズも)。いつも行く本屋の近くに出来た眼鏡屋が19,800円で作れるというので、多少モノが悪くてもいいかぐらいの勢いで作りに行きました。
 思ったより良かったです。
 いや店員はあんまり接客上手くなかったんですけど、レンズの度を決めてくれたおじさんが気に入りました。定年間近くらいのおじさんっつーよりおじいさんに近いくらいの人でしたが、好々爺予備軍というか、こう愛嬌がある感じ? 出来た眼鏡も見易くて。っつーか30分で眼鏡が出来るとは思わなかった。大手チェーン店はすごいな。
 これで明日からの仕事が楽になります。


 まだ来年の手帳を買ってません。なかなか気に入るのが見つからない~。


 私帽子が好きなんですが。最近は帽子屋に行っても帽子掛けを見てしまいます。すいません、こっちのスタンドの方が欲しいんですが、と店員さんに本気で言い出しそうで自分でも怖いです。
 ネットで探してもなかなか見つからないんですよね。1個見つけたのはデザインもかわいかったけど、高さが70センチとかあるし。高いよ!


 えーっと。
 12月半ばだというのに年賀状に全く手をつけていません。
 いやいつものことだけど。そろそろどうにかせねば…。今日画像の素材探しをするつもりが何も出来なかったし。
 来週はパソコン自由に使えるはずなので印刷まではしたいですね。


 出来れば年内に更新をしたいなーと思いつつ。…うぅ。


 FFTA2はハーディーに会いました。プレイ時間は50時間越え(何だかんだとプレイしてるな)。クエストクリア数は確か120くらいです。エンゲージがめんどくさくなってそろそろ派遣をちょこちょこしていたり。だって探し物とかめんどいしー。
 ルッソの真っ当さにまだ驚いてます。そろそろ妄想もむずむずしてます。


 

拍手

 先々週はいつもの面子で鍋。
 昨日は先月の名古屋イベでコスをご一緒させて頂いた方々と打上げの鍋でした。
 いやいや、よく笑った。
 いつもの面子はそれぞれ若干の近況報告…をするかと思いきや、ほとんどせずにネタ話。っつーかG種の時は私と柚綺しか見てなかったのに、何で今シーズンのは見てるんだ。そして私はまだ全然見れてないぞ。いつの間にか10話とかだよ。話が分からん。
 「語尾に「~ガンダム(重低音)」を流行らせよう」と、「みかんはファーストフード」に一番笑いました。今そのファーストフード食べてます(笑)。
 んで昨日はカラオケ→鍋のコースでした。カラオケは面子が違えばノリも全然変わるのが面白いです。今日仕事中に何度も某お方の力強い歌声(笑)がリフレインして笑いそうになりました。いやー素晴らしかった。次までに勉強しときまーす。
 それにしても皆さま同年代で話の合うのがホントに嬉しいです。いつもの面子も趣味はかなり合うんですが、こちらの皆さまもかなり合う。ちょっと昔のアニメ系話せるのも嬉しい。あとまるマ。
 ヲタク話は楽しいですね!




 今週のWJ。

 ワンピ。
 先週までの合わせ技の数々が凄かったです。フランキーとかもきっちり馴染んで、皆がどんどん進歩している感じがかなり気に入りました。尾田さん凄いな。

 リボ。
 色々気になる発言が…。あとリボーンはどれだけツナのことを理解してあげてるんですか。何だアレ。

 DG。
 リナ嬢、ひっぱりますね…。そしてコムイさんに涙。班長の無事にも涙。

 銀さん。
 蓮也さん、読め。出てるから。(超私信)


 そんなトコで。


拍手

 職場の話です。
 先月配送業務の方が一人辞められて、通常4人で仕事回していたところを社員さん3人+昔の社員さん1人(パートタイム)で今月を乗り切っております。社員のうち2人は60代、昔の社員ももちろん60代(しかも後半)で、倉庫内は超高齢化な状態。
 そんなんじゃもちろん大変なので、先月辺りから職安とかに配送の募集をかけて面接したりしてました。
 今月上旬あたりに1人入社。
 1日でリタイア。
 また別の人を昨日面接して本日入社。
 半日でいつの間に消えてました。
 いやあの比喩じゃなく。ホントに誰にも一言も言わずに勝手に帰ったらしい。(「あれー新人さんはー?」「Mさんのトラックに一緒に乗ってったんじゃないの?」「いや、一緒に行ってないっすよ」「…え?」)
 …どれだけ根性無いのさ。
 確かにウチの配送は仕事が多いらしいですよ。他所じゃ荷物の梱包・移動をする梱包係を置くところを、ウチは配送さんがまとめて面倒みてますからね。しかも荷物の出し入れ結構激しいし。でもそれをずーっとこなしてきた人たち目の前にして、半日・1日で逃げるってどうなのよ。まぁ、過去に2時間で辞めた人もいたらしいですけど。それも凄すぎる。
 ともあれ、こんなに立て続けだと働いてるこっちが不安になっちゃいますよ。ウチってそんなに特殊か?
 最近の先輩との合言葉は、
「ここでやってけたら大概のところは大丈夫ってことですかねー」
「そうだねー」
 乾いた笑いが流れていきます。
 人間やろうと思えば結構何でも出来るもんよ? まぁ限界とか程々の見極めは難しいですが。


拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/24 皐月]
[03/14 ゆうり]
[03/13 れにゃ]
最新記事
(08/14)
(12/29)
(10/06)
プロフィール
HN:
皐月
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなものは本と漫画とゲームと音楽。
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。

しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。

そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。


ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]