[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは~。
生存報告に参りました。ほったらかしててすいません。2月に引き続き3月も仕事やら私事やらでちょびっとバタバタしておりました。
ってか仕事。先月末から近くの部署の子が産休に入り、先々週半ばから先輩が結婚式&新婚旅行でいなくて圧倒的人手不足です。ちょ、これ、何事。不況で仕事少ないからどうにかなって…ないよ! 先輩早く帰ってきて~~。
えーっと近況。あ、感想とかは反転してあります。
パンドラ11巻。(以下感想)
表紙がレイムさん! そしてペラリとめくった中表紙に笑ったw しかも今回は自ら背負いこんだしねw レイムさん→ブレイクの友情の示し方が微笑ましくてなりません。ブレイクからするときっと青臭くて、でも嬉しかったり眩しかったりすると私が嬉しい。あの回は雑誌掲載時も思ったけど、シャロンの笑顔が見れなくて寂しいとかもう堪りません。
ブレイクとオズの関係性が好きです。利用し合いながらお互いを認めてもいて、でも全ての手の内を安心して見せれるワケでもなく。お互いに、それぞれが絶対守りたいものがあって、その為ならきっと何でもすることを知っている。微妙な緊張感のある感じが大好物です。
逆に恥かしい友情形成中のオズとエリオットも大好物です。
アリスが可愛くてカッコ良くて嬉しいです。ホッペにキスの件も頭撫でて誉められてめちゃ嬉しがってるのも可愛くて可愛くてもう。
あと、いつものことですがギルバートがどこまでも受け受けしかった…。ヘタレだー。ホントいつもだー。
先日にーにのキャラソンCDを受け取りにメイトに行った時(こっちは最初にまとめて予約してあった)に、ぬんたまの図書CDも買っちゃいました。
どっちも可愛くて可愛くて堪りません。(以下感想)
にーにの方は、冒頭のにーにとおっさんの会話にすごく笑った。おっさん普通に出てるし自己主張激しいし。湾ちゃん可愛い。祖国さまが色んなところからお誘い受けててアイドルですね。良いと思います。
図書も、双忍は双忍だし久作も怪士丸もいっぱい喋っててすごく嬉しかったです。長次、爽やかに喋ると別人すぎる。壱・弐の時も思ったけど、ぬんたまドラマCD遊びまくりですよね。楽しいなチクショウ。
実は保健CDを買ってないんですけど、俄然欲しくなってきた。でも金無い。用具買う時(←もう買うことにしてるし)に買えないかなぁ…。図書買った時には見つけられなかったので。
にんミュのDVDは買うと思います。
それとですね。
当たり前と言えば当たり前のことですが、明日からのぬんたま18期が楽しみでなりません。
リアルタイムは絶対見れないだろうなぁ…。親達が寝静まるのを待って夜中にこっそり見て、無声音で萌えようと思います。初っ端から上級生v
…見事にぬんたまに踊らされてますね。ははは。
拍手ぱちぱちありがとうございます! はちらい…早くなんとかしたい!
色々自重せずに行ってきました、十人十色・難波の段。
オンリーの為に遠征とか、幻水で三都に行ってた時以来です。そんなにぬんたまにハマってたのか自分、と妙な再認識。あんだけ本を買い漁っておきながら何を今更、て感じですが(苦笑)。
以下、若干テンション高めなレポです。なんていうかご注意。
とりあげず戦果。
えっと今回もどかどか買いました。1月にインテ行ってるんだからそんなに買わないだろうとか思ってたのは完全に認識が甘かった。というか自分そんなに本買うの自重しないだろ!みたいな。アホでした。すいません。5年の現パロ本を妙に買った気がします。だっていっぱいあるんだよ。
現パロ率は5年が異様に高いと思います。良いコトだ。皆仲良くわやわややってて良いコトだ。
あとタカくくの神にスケブ頼めたことが至福の極みです。兵助くん可愛い。ちなみに兵助くんの前のページは自分的ラビアレの神に描いて頂いたアレンさんです。なんて神々しい2ページなんだ。
自重しなかったことその2。ろじコス。普段大阪はシティにしか行ってないので、大阪のレイヤーさんを撮りたかったんです。
今回のイベントはぬんたま・APH・ポップンのオンリーとCOS-DAYが同時開催になっていて、どのオンリーのコスもCOS-DAYに参加する形だったので、最初着替え待ちの列に並びながら華やかなAPHレイヤーさんたちにぽわーんってなってたんですが。
途中で私のテンションを一気に跳ね上げたのは、私服タカくくレイヤーさんでした。数日前にDVD特典のBOXの絵柄でぎゃーっ!てなってたので効果覿面。着替えてクロークに荷物預け終えたら速攻撮らせてもらいにいきました。しかも「兵助くんの私服なんて早いですね~」と声掛けさせてもらったら、「私が着て欲しくてやってもらいました」的なことをタカ丸レイヤーさんが言って下さってホントご馳走さまですな感じでした。
ぬんたまレイヤーさんはとりあえず5・6年が多かった気がしました。勘ちゃんも居て嬉しかった。4年が少なめ? 学年で合わせず他学年と居たりしてバラけてる印象でした。3年は合わせしてるところが3つ4つあって皆さん可愛かったです。2年は自分としろちゃんだけという寂しさっぷりでちょっとめっそり。1年は時々ちょろちょろ。あ、平太がいた! 縦線がっつり描いてた!(笑) 他、曲者コンビ、半子さん、照星さん、学園長とヘムヘム(着ぐるみ!)、赤壁!(ミュのオリキャラ) あと見物だったのは水軍合わせ! 水軍ほぼ全キャラ居たんじゃないかな。カッコ可愛かったです。
あとオンリーだった所為なのか、地域性なのか、ナゴヤよりも平均年齢が高めな印象受けました。というかやっぱりナゴヤの低年齢化が酷いのかなぁ。自分の子供にもコスさせながら自分もしたり、とかいう人はちょっとどうかと思ったりします。
話がズレた。失礼。
自重しなかったことその3。ろじコスで某タカくくサークルさんへ行ったこと。すいません、狙っていきました…。そこのサークルさんたちが今、団ろじで盛り上がってるの知ってました…。そんで反応して頂けるかもとか思ってましたホントごめんなさい…。
こんな図々しいヤツとも長々とお話しして下さってホント良い方々でした。他にも自分色々やらかしてますが笑ってお話しして下さいましたホントありがとうございます。帰り道に後悔の嵐でした。買わせて頂いた本も楽しかったです。また重々お礼を言いに行きたいと思います(だから自重しろ)。
んでイベントのあとは大阪駅でYUりと待ち合わせてワッフル食べてお喋りして(お付き合いマジありがとでした)、まぁ散々遊んで帰ってきました。帰りの電車で、事故で電車が足止めされて帰りが遅くなっちゃったりもしましたが、どうにか無事に帰宅。戦利品をちょびっと読んで元気もらって今日もお仕事してきました。
楽しかったです!
気付いてみれば2月も明日で終わりです。早い。1月2月は散々遊んだ感があります。まぁ実際遊んでたけど。そして最後まで遊ぶ。
先週の土曜日、ヲタクな友人の結婚式がありました。
結婚式なんて言ったらリア充の極みに思えるんですが…、なんつーか2.5次元にいた気分でした。新婦友人でお呼ばれしてた方々のヲタク率の高さと、その方々のネタ話を日頃から聞いててお互いに「お噂はかねがね…」な状態だったのと、あと多分自分のテンションです。新婦本人も言ってましたが、ホント壮大なオフ会。いや、ちゃんと華やかで良い式でしたよ。うん。でも普通の結婚式では有り得ないくらいにテンションは高かった。
あと余興もやらせてもらいました。YUり、Nツ、お疲れさま。
余興、ちょっとアホな方向になったかなー?と心配してましたが、新婦が元々人を楽しませるのが好きな子で、式全体がアホな余興を許してくれるテンションになってたので大丈夫でした。ウケてもらえてホント良かった。
2次会も参加させてもらいました。新婦の友人さんが司会をされてたんですが、メチャ上手かった。声聞き取り易いし、客からの横やり捌くのも鮮やかでカッコ良かったです。
2次会定番ビンゴゲームでは、自分珍しく3番目くらいにビンゴが出てびっくりでした。こういう時当たっても終わり間際の残念な感じしかないのに。賞品がことごとく現金(1等・諭吉さん、2~10等くらい?・英世さん、それ以下何等かワンコイン)で、最初はオイオイwとちょっと思ったんですが、最後にクジ引き抽選でジャラ銭掴み取り!までいった時は、ここまでやるなら逆にお見事!と笑いました。すげぇ。
合間に小ネタを挟みつつ、楽しい一日でした。ちなみに新婚夫婦はまだフェリシアーノちゃんトコにお宅訪問という名の新婚旅行中です。良いなぁ、ヨーロッパ!
翌日曜日。名港イベ行ってきました。どんだけ遊ぶんだお前w
今回もエリザベータ嬢(私服)でした。余興の準備の合間にエプロン縫ってたので、ようやく衣装が一揃い仕上がりました。ギャザー寄せとかさ、やれば出来るもんなんだね。自分であんなフリル~な代物を作る日が来ようとは思わなかったけど。
いつもご一緒させて頂いてる方々は親分と不憫で、南東欧勢となりました。親分が強すぎてイギが返り討ちにされていたw
あと自分のエリザさんが身内にも割と好評で嬉しいです。エリザさんやること決まった時、あんな可愛いキャラ大丈夫か?!と本気で心配してたんですが。どうにか見れるものになって良かった。いつもサークルチケットを都合してもらっている友人の妹ちゃんには、にーによりこっちの方が良いと言われたw きっと色合いのおかげかな~と思ってます。シンプルデザイン&緑色。自分、緑は馴染む色なので。
撮る方で嬉しかったのは、何と言ってもぬんたまの1は合わせ! いいいいい1年がじょろじょろ居るー!と一気にテンション上がりました。担任二人&利吉さんも居て大変美味しかったです。
あと作法。1月の地元イベで遊んで下さった方々がまた綾部と仙さまやってらして、今回は藤内も居て(とても良い藤内だった!)、会場で兵ちゃんと伝七も揃って、作法勢揃いー!とまたテンション上げてました。ヘタコスしてたのに、30分以上ぬんたまさん達に貼り付いてました。楽しかった!
無念だったのはWコス。翔フィリ。何組か見掛けたんですがサークルスペースにいらしたので撮れず…。来月は撮りたい。
あ、そうそう、来月も名港行く予定です。今度は久しぶりのにーに。連合合わせですよー。
で、明日は。
十色・難波の段行ってきます。行くか否かずーっと迷ってたんですけど! 1月インテに参加されなかった方が参加されるとか、タカくくの神が新刊出すとか、名港ではヘタコスしてたからぬんたま熱が何か不完全燃焼とか、1回大阪とかのコスイベ行ってみたかった(カメコ目的で)とか。
そんな理由で遠征です。コスしてるとカメコし易いので、またも自重せずにろじコスします。良いんだ! 他の人が撮りたいだけなんだ! あわよくば火薬合わせとか2年合わせとかに混じれたら幸せなだけなんだ!
テンション高くてスイマセン。
うん、お金? 無いよ? 貯金崩す気満々ですよ? 6月までにまだ結婚式が3つもあるって言うのに。ついでに来月からはきっと残業時間減るから残業代も減ると言うのに。アホの極みです。でも今しか出来ないこともある!きっとある…!と思って突っ走ってます。アホの極みです。
拍手ありがとうございます。ぱちぱち。 鉢雷も頑張らなきゃ…。
こんばんは。チョコの美味しい季節ですね。会社に配る用を買うついでに自分用のも2、3個買ってきちゃいました。どれも美味しそうですよね。パッケージも可愛いし~。タカ丸さんはああいう売り場にも平気で行けるけど、兵助くんは無理ですね。チロルチョコ妄想良いと思います。バラエティパックを二人で食べれば良いよホント。可愛い。
あ、いきなり妄想すいません。
拍手ありがとうございます。パチパチ嬉しいです!
ぬんたまの現パロを考え始めた当初から少ーしずつ書いてた高校時代の鉢雷の話が…もうすぐ終わりそうなんですけど…何で終わんないだろう……。勘ちゃんが分からないよ。
2月中のUPを目指します。(余裕持たせすぎだよ)
46巻補完話とかもまだ諦めてないんですけどねー。47巻が出るまでに書ければいいか?みたいな。ああぁすぐに出ちゃいそうだ。
あとですね、
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。
しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。
そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。
ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou