[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日っつか今日はとうとうイギギん家に向けて出発する日です。
うおー。準備終わってねーー。
ネットで航空券取ったりチェックインしたり保険がどーの路線がどーのトランジットがどーのと、ちゃんと調べれたような調べれてないような。大丈夫かコイツら、な状態ですが、逃げれぬ状況だし逃げるつもりもないので行ってきます。
悲しいのは行く人間が二人ともげんこーげんこー言ってることですか…。
二人とも字書きなので、紙とペンさえあれば何かしら原稿出来るのが幸か不幸か。とりあえず往復の飛行機と待ち時間は原稿してます…。折角の旅行なのに何してんだか。
まぁこれも祭りの為です。頑張ります。
ちなみに英語は壊滅的なので連れに頼る気満々です。頼りにしてるぜ、れにゃさんv(酷ぇ)
では行ってきます!><
昨日はリアルに床に突っ伏したりジタバタしたりと忙しい夕方の10分を過ごしました。ぬんたま・おたうふの段。友人宅のデカい液晶画面で先輩を堪能。
以下ぎゃーぎゃー言ってますので興味ない方がスルーどうぞ。
ではぎゃーぎゃー言います。
昨日の先輩は可愛すぎてカッコよくて可愛くてもう…。
アップと笑顔の多さが異常。まさかのデフォルメ。ウィンク! 私服は何故かネギ乗せた豆腐じゃなく柿色。そして手料理&エプロン。
いちいち動きや表情が可愛くて仕方なかったです。走ってる時の横顔はカッコ良かったなぁ。ツンってそっぽ向いたり。もおおおおぉぉぅ…可愛い……。
今期の公式の破壊力には何度かやられておりますが、まさしくトドメでした。終わる直前にまじでやってくれたよ…。
1週間くらい前までは、まさかこんな先輩メインの話が見れるなんて思ってもみなかったなぁ。たとえタイトルに「おとうふ」の文字が入っていてもこんなに先輩オンリーで突っ走るなんて…夢にも思っていなかった。先輩のモブレベル半端ないな。
幸せすぎて魂抜けそうです。
いや抜いてる場合じゃないけど。
10月のたかくくプチのサークルリストが公開されました。
まさかの50サークル! 50のたかくく! 嬉しすぎて泣く。
友人のサークルに居候させてもらう予定で色々計画中です。出来れば本出したいなぁとかも計画中。でも出る気がしない。いやここで書かなきゃ一生書かない気がするから、やっぱり書いておきたい。という瀬戸際です。一応…足掻いてはいるよ。
でもその前に夏の宿題(夏ネタ小咄)を片付けたいんだけどな…。うん…。
やる気スイッチどこだー、と自分の中を探す今日この頃です。
ぬんたまパズルDS買いました。限定版。で、みんなの笑顔を堪能。
くくち先輩の可愛さ異常。
4年勝利絵の、たかまるさんのカッコ良さ半端ない。
双忍愛されすぎ。というかホント公式が一番イチャついている。
連鎖が全く出来る気がしない…。
こんばんは。
先週はインテでがっつり買って、高校時代の友人とアフターまで一緒させてもらって一日遊び倒した皐月です。
その後も戦利品読んだりイ/ン/セ/プ/シ/ョ/ン見たり戦利品読んだりWの映画見たり戦利品読んだりイギギん家行く計画練ったりしてました。長い1週間だった。
インテ戦果。
相変わらず酷いです。幻水サークルさんでいつも買わせて頂くところと、ぬんたまを縦横無尽に買ってきました。再録本を出してらっしゃるところが多くて嬉しい悲鳴でした。
ぬんたまね、れにゃさんにも「結局一番好きなキャラ誰なの?」と聞かれて答えたことなんですが。
決めれません。
微妙にくくちがほんの少し頭出てる気もしますが、ほんの少しです。5年は総じて好きですがいやでも6年も4年も3年も2年も1年も好きだもんなホント。全学年だよね結局、という結論。
委員会も大変おいしく頂いております。
やばい、あの子ら可愛い。たまらん。
明日は名港イベ行ってきまーす。
今回もボカロのハクです。
今回は遅刻しない。ダメ絶対。
いつもそんなこと誓ってるよね。うん知ってる。
Wの映画。見てきました。
フィリップが可愛い。でも心境考えるとまじつらい。うぁん、フィリップ!><
てるいとあきちゃんのラブラブっぷりには驚きました。あんたら、というかてるい、いつの間に。
てるいは相変わらず無茶もするけど、ちゃんと帰ってくること前提に考えてくれるようになってすごく嬉しいです。
しょうたろうがブレてなくていい。彼がブレないと話全体の安定感が段違いで、さすが主人公だと思いました。
打ってる途中で1回寝落ちた…。
お盆恒例のアレソレ(主に山ごもり)(要するに祖母宅帰省)(&姉とか甥っ子とかあーだぎゃーだ)(途中の峠越えは自分で運転してるのに少し酔いそうだった…。精進しよ)をやり過ごして心は既にインテに向かっている今日のこの頃です。
毎度インテはホント皆さまの優しさで生かされております状態ですが、今回も折りよく18切符を1回分譲って頂けて電車賃ほぼ半額で有り難いです。これでペラい本が5冊くらいは余分に買えるかと。(1冊500円換算)あ、でもたかくくの神のところなら再録本+新刊1冊くらいか。
そうそう、夏の祭典のお零れ品を受け取って参りました。再録本のあの厚み…。多分1.5センチくらいはあるんじゃないかと。んでそれらを3日掛けて再読までして既に幸せいっぱい気味ですが、でも欲望は留まることを知りませんのでインテでも狩りをする気満々です。
て、どれだけインテを楽しみにしてんのよ、て話ですが。うん、、まぁ、楽しみなんですよ。たとえ当日の朝が3時起きでも。
とりあえずついったでお知り合いになったサークルさんのスペースを調べてみたら、ほぼ横に一並びでした。…うん、たかくくだからね。マイナーだってもう知ってる。でもおかげでアットホームなスペースになりそうな予感です。ついったでも何かアットホーム。あと同年代が結構多いのが嬉しい。
そんなこんなで浮かれてます。多分どっかで仕事ミスります。イベント前後にはよくあることです。(ホントに)
こんばんは。
少しはこまめにブログを書こうと思ってたのにまた3週間以上も止まってました。情けない。月末はどうしても仕事に気力を持ってかれます。後を引くと中旬まで出てこない。
まぁいつものことですすいません。
今日は夏の祭典1日目だったそうで。昼についった覗くまですっかり忘れておりました。ぬんたまは今日だったんですよね、いいなぁ。たかくく本どんだけあったのかなぁ。
友人の友人が行かれたそうで、友人の好意で私の分のお買い物も頼んでもらえたそうなので来週にはお零れに預かる予定です。十色以来のペラい本。楽しみ^^
以下、引きこもってた間のこと。
個人的に一番デカい決断。
9月末にイギギん家に行くことにしました。
友人が一人あちらに行ってましてですね、その子のフラットに転がり込ませてもらって観光してきます。職場の先輩にはちょっと青い顔されたけど押し切った。
欧州行きたい×2言いながら結局なかなか機会がなくて行けなかったので、今回を逃したら行けない気がしたんですよ。もちろんチャンスがあれば何回だって行きますがw
航空チケット取るのに右往左往したけど無事に取れたし、上司にも休み申請したし。
細かい計画はまだこれからですが、目一杯楽しむ所存です。あと1ヶ月!><
割とデカいことだけど実感のないこと。
実は今現在、右の鼓膜に穴が開いておりまして、若干右の聴力が落ちております。自分の感覚では80~90%くらいになってる感じ。あと耳に水入らないように髪洗う時に耳栓しなきゃいけなかったり、中耳炎になりやすかったりがめんどくさい。
で、まぁ、ここのところ県の大きめの病院に診てもらいに行ったりとかしてたんですが。どうにも、鼓膜の穴+鼓膜の内側の小さい骨ズレてない?とかいう話になってきまして。手術+2週間の入院と言われました。えー。鼓膜の穴塞ぐだけなら日帰りか、長くても2~3日の入院だったのに…。
時期は11月下旬に決まりました。急ぐ手術じゃないから順当に順番待ちするとそこになるそうです。気の長い話です。これまた月末になってしまって、しかも期間が2週間で、再び職場の先輩を青くさせました。まじすいません。頑張って後輩育てて手伝ってもらうんで勘弁して下さい。
というコトで、あれよあれよと言う間に今年の予定が埋まってきました。
8月・インテ 相変わらず一人旅の日帰り強行軍
9月・イギギ宅訪問
10月・スパコミ プチオンリー!
11月・手術+入院
12月には何が起こるんだろう、と言いたくなるなw
あと漫画一言感想。一言なので反転してません。注意。
パンドラ12巻。
あれもこれもありましたが、全てエイダに持ってかれました。秘密を明かすトコとその後の無邪気さに大爆笑。
ギルがオズへのデレっぷりをエスカレートさせてて大変いいと思いました。
毛探偵因幡6巻。
ギャップ萌えに激しく同意。やたとそーめーさんもだけど、喋んないだけでズレまくったこと考えてるやたの外面と内面のギャップも。何あのアホの子可愛い。
鋼26巻。
怒涛の展開に息飲みました。
ロイはこのままで終わるような男じゃないって知ってる。
ゲームの方はボカロとかやってます。PSPの、この間出た2のね。1も6月末に買ってガンガンやったけどね。
おかげさまでボカロ曲聞き過ぎてJ-POPに違和感覚える始末。只今矯正中。(車の中のBGMをJ-POPにしてる)
拍手押して下さった方々ありがとうございます! 何とか…した、い……。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
一度ハマれば年単位で長くお付き合いしていくタイプです。とりあえず幻水は私の根っこ。
しばらく忍者のたまごたち(5年・タカくく・尾鉢)を愛でてましたが、紡時で幻水にも出戻りしました。
そんな感じで気長にお付き合い頂ければ幸いです。
ツイッターやってます。鍵は検索避けですので、お気軽にフォロリクどうぞ。
本垢(日常・たかくく)→@couduki
幻水垢(トル主)→@cdkgsbou